論理学FAQのブログ

授業でもらったコメントに対して書いたリプライを、ブログ形式に編集しました。

オンライン講義YouTube配信実録(3)ー音ズレ編

配信の手順には慣れてきましたが、わりと大きな問題が出てきました。音ズレです。解決策は見えません。とりあえず問題を共有します。

問題

カメラからミキサーを通じて入力した映像と音声を、OBSを通じてYouTubeに配信しているのですが、音がズレます。基本的に音声に対して映像が遅くなります。

英語ではout of syncと言うんですね、勉強になりました。

害のない問題

音はズレるものだと思っていたので、つねに本配信の前にテスト配信をして、そこでズレを確認し、OBSの「オーディオの詳細プロパティ」で調整していました。接続環境に依存するでしょうが、おおむね音を200ms遅らせることでちゃんとシンクしていました。これには何の問題もありませんでした。

害のある問題

問題は、配信中にズレの程度が変化するようになった、ということです。配信後5分くらいからズレ始めているようです。しかも2パターンあるようです。

  • だんだんと単調にズレが大きくなる。
  • いったんズレが大きくなったあと、自然に解消する。しかしまたズレる。

のんびりした配信ならいったん止めてOBSを操作すればいいのですが、かなりスピーディな講義なので途中で操作するのも難しそうです。

また、それ以前とハード・ソフトの設定を(少なくとも気づく範囲では)変えていないのに、突然問題が発生するようになったので、ちょっと困ってしまいます。

いろいろググってみましたが、類似の問題は見つかりましたが、有効な解決策は出ていないという状況のようです。

obsproject.com

ハードウェア

ハード、ソフトの設定を説明しておきます。まずハードウェアから。

このあと見るように、ソフトウェアの問題ではなく、上記のうち安物のキャプチャボードあたりが悪さをしてるんではないかという気がしてきています。他の機材はそこそこちゃんとしてるものですし、MBP16のスペックも十分だと思います。配信時のCPU使用率は3%程度です。それでもズレます。

ソフトウェアなど

ソフトウェアは関係するのは

  • OBS

だけですね。本配信では一緒にZoomなども動かしてますが、テスト環境でOBSのみで動かしても問題は再現しました。ただし、OBSはターミナルから起動させています:

qiita.com

まあこれも関係ないでしょうね。

OBSの主な設定は

  • エンコーダ:アップルVT H264 ハードウェアエンコーダ
  • ビットレート:2500 or 5000 Kbps
  • 音声サンプリングレート:44.1kHz or 48kHz
  • 基本解像度・出力解像度:ともに1920x1080

音声のサンプリングレートを変えればよいという情報もありましたが、どちらでも問題は再現します。(追記:いちど44.1kHzから48kHzに変更した直後は30分ほどズレることなく配信できました。しかし、次の配信ではズレるようになりました(絶望)。)

ネット接続速度は、大学の有線LANなのでめちゃ速いです。常時1000Mbps弱出ています。MBPのスペックと合わせて、かなりラグジュアリーな環境なのにどうしてでしょうね。

 

ということで、ハードウェアがあやしいのではないかと見て、次はV-02HDではなく、Atem Mini Proでやってみます(キャプチャボードがいらないので)。