論理学FAQのブログ

授業でもらったコメントに対して書いたリプライを、ブログ形式に編集しました。

オンライン講義YouTube配信実録(10)―完結編

とくに新しい情報もないですが、シリーズ完結編です。合計26回のライブ配信、主に音ズレなど細かいことはあったものの、致命的なトラブルはなく終えることができました。開始3分前までネットが繋がらないとかいうヒヤリハット事案もあったんですが(わはは)、表面化しなくてよかったです。

とくに気をつけていたわけでもないですが、体調を崩すことなく完走できたのもホッとしました。時節柄、熱なんか出すとすべてストップしてしまいますからね。機材運びでギックリ腰やらずに済んだのも助かりました。

今回のシリーズでは、配信の技術的な事柄はほぼぜんぶ自分でやったんですが、やはりなかなかたいへんでした。それでも何とかなったのは:

  • ふだんからYouTubeを見まくっているせいで、カメラ、ガジェットや配信方法についてそれなりに知識があった
  • もともと遊軍的なポジションで比較的自由にできる時間があるのでそれを注ぎ込めた (自分の研究はできないし授業動画制作と重なって死、でしたが)
  • 裁量労働制()

などの要因があったからだと思います。レギュラーな仕事や会議の詰まっている教員や事務の方では難しいかなあという印象です。もちろん大学にはスーパーな方々が多数おられるのでやれてしまうんでしょうが、スーパーな方々のがんばりに期待するのはよくないです。

(で、これだけ時間注ぎ込んでも、ツイキャスとかインスタライブとかどうなのとか、調べられなかったことたくさんだし、ほんと時間が足りないですね。)

とはいえ、何と言ってもふだんとは桁違いの方々、そしてふだんとはちがう層の方々に見ていただけるので、ものすごくやりがいのある仕事ではありました。先生方の講義の素晴らしさありきの話ですが、やはりインターネットというのはすごいですね。ハード・ソフトの進歩もすごい。いったんこれを知ってしまったら元には戻れない感じです。ニューノーマル

これからどうなるんでしょうね。ノウハウ共有して戦力を増強したいところですが、さて。

f:id:takuro_logic:20200830223540j:plain