論理学FAQのブログ

授業でもらったコメントに対して書いたリプライを、ブログ形式に編集しました。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

C.I.ルイスの厳密含意 (2)

続きです。前回はこちら。 takuro-logic.hatenablog.com かんたんに復習すると、「実質含意のパラドクスを解決するため、C.I.ルイスは必然的な含意としての厳密含意を導入した」という教科書的なお話に対して、ではなんでルイスは様相 (必然性) を導入すると…

C.I.ルイスの厳密含意 (1)

今回はコメントへのリプライではなく、ひとつのまとまった話として。 古典論理の含意 は「 が偽であるかまたは が真であるときそのときにかぎり真」と定義されます。言い換えれば、 です。このようにして定義される含意を「実質含意」と呼びます。実質含意は…

論理学の目的についての抽象的な話

2019年10月7日のコメントペーパーより。レジュメは非古典的な含意と否定I。 コメント:論理学の目的というのは、妥当性を突き詰めていって何かの役に立てることなのか、それとも妥当性を高めることそれ自体なのでしょうか。 回答:「論理学は推論の妥当性の…

古典論理より強くも弱くもない論理

後期の授業が始まったので再開です。 2019年10月7日のコメントペーパーより。レジュメは非古典的な含意と否定I:厳密含意。 コメント: 古典論理よりも真に強い論理はトリビアルな論理しかないので、古典論理よりも弱い論理を考えるということでしたが、古典…